ブログ

とまと兄さん食育コンサート
とまと兄さん食育コンサート  2025.9.24
🍅『とまとにいさん〜』と元気な声で呼びかけると、子ども達に負けないくらいの元気いっぱいのとまとにいさん登場!30分間子ども達とノリノリで踊りました(^O^)/
今でも、🍅とまと兄さんと一緒に踊った曲に合わせて踊ったり歌を口ずさんでいます。
トマト兄さんが来てくれました
子ども達はノリノリ〜♫
最後はクラスごとに記念写真
2025/10/09
親子遠足行ってきました
親子親子遠足〜雪・月・星〜  2025.9.19

昨年は雨に降られてしまいましたが、今年は雨が降っても大丈夫な施設に行ってきました。燕市に今年9月にオープンしたばかりの『うさぎもちハレラテつばめ』におじゃましました。大型バスに親子で乗り、燕へレッツゴー!新しい施設ということもあり、明るくてとってもきれいな施設でした。広い施設内には様々な遊具が沢山あり、親子で楽しく過ごせました。『また、来たいね!』『楽しかったね』ととってもキラキラした笑顔でお話してくれました。
上まで登るぞ〜
ボールにのって〜揺れるの楽しい〜
クライミングにも挑戦!
ネットのトンネルで上まで行くよ〜
お弁当美味しかった
また遊びに来たいね!
2025/10/09
スマイルひろば 後期日程
スマイルひろばの後期日程が決まりました

後半は、ゆっくりのんびり遊んでいただけたらと思っています。10月23日(木)は、ベビーマッサージを企画しました。tocco sunをお招きして皆様にベビーマッサージを体験していただけたらと思います。首の座った赤ちゃんからできますので、興味のある方は、お電話でお問い合わせください。 尚会場の都合上先着5組とさせていただきます。  11月以降は、同じくらいの月齢のお子さまと一緒に遊んでいただけます。 興味のある方は是非、問い合わせてみてくださいませ・・・お待ちしてます
2025/09/26
サッカー教室
サッカー教室    2025.9.17

アルビレックスサッカースクールの先生から、雪月組さんがサッカーの楽しさを教えていただきました。一人一人がサッカーボールで、ドリブルをしたり股の下をくぐらせたりキックをしたり、みんななかなか上手でビックリしました。最後は試合形式で行い、気分はすっかりサッカー選手の子ども達でした。
足の下をボールを上手にくぐらせています
ボールの上に足をのせて ストップ
なかなかさまになってます
試合形式にも挑戦しました
記念写真@
記念写真A
2025/09/25
るみちゃんとはるちゃんの音の玉手箱
るみちゃんとはるちゃんの音の玉手箱      2025.9.5

今年は、るみちゃん・はるちゃんと打楽器奏者のももちゃんをお招きしてのコンサートでした。歌はもちろん、ペットボトルを太鼓にしてリズムをとったり、あまり見ることのない『ギロ』という楽器の音色を間近で聴かせてもらいました。
はるちゃん ももちゃん るみちゃん
楽しい演奏を沢山聴かせてもらいました
一緒に歌ったり
珍しい楽器を近くで見せてもらいました
こんな音がするんだね
音楽って素敵だね
2025/09/25
交通安全教室
交通安全教室      2025.9.3

右 左はどっちかな?と皆で右と左の確認。『とまれ』のマークを見て止まる練習をしました。止まる事・飛び出さない事・お家の方と手をつなぐこと と 色々な約束をしました。
赤 青 黄 の色ではどうするかな?
とまれのマークは止まりましょう
横断歩道を渡る練習 しっかり手をあげて!
最後はゲームの中で止まる練習
2025/09/25
魂まつり 盆踊り会 & 夏まつり
魂まつり&夏まつり   2025.8.1

今年は親子で参加の夏まつり。ゆき組さんが作ったピクミン迷路、たこ焼きゲーム、わなげにお面つりと色んなゲームを親子で楽しみました。わたあめ・おせんべい・ジュースコーナーでひと休み。帰りはお土産のヨーヨーも!子ども達はにこにこでした
御本堂で園長先生のお話を聞いてお参りしました
音楽に合わせて楽しい盆踊り
盆おどりは子ども達もノリノリ
狙いを定めて…わなげに夢中
フォトスポットでハイチーズ
ヨーヨーのお土産もありました
2025/09/25
夕涼み会
夕涼み会     2025.7.18

ゆき組さんだけのおたのしみ!! の夕涼み会。今年は午前中にスーパーボール作りとアイス作りにチャレンジしました。そして、午後からはカレー作り!ちょっぴりドキドキしながら包丁を持ち、「ねこの手だよね」と言いながら上手に切っていました。皆で協力して作ったカレーは、いつもより美味しかったようでした(#^.^#)  デザートは午前中に作ったバニラアイスに好きなトッピングをして「おいしいね〜」と言いながら食べていました。ゲーム大会に御本堂探検、花火大会と最後まで大盛り上がりでした。
カレー作りでは野菜を包丁で切りました
じゃがいも たまねぎ にんじん が切れたよ〜
カレーが煮えるまでゲーム大会
カレーライス美味しいよ〜
カレーの後は花火大会
ぜ〜んぶ 楽しかった
2025/09/25
たなばた
たなばた会    2025.7.4

願いを込めた短冊を笹に飾り、『たなばた』の歌を皆で歌いました。きっと夜空の星に子ども達・お家の方の願いが届いたことでしょう(^O^)/  そして、今年は七夕会に合わせてHIDE笹川さんをお招きしてのマジックショーも楽しみました。    ショーの後はおたのしみ『七夕バイキング』  好きな物をお腹いっぱい食べました。おたのしみが沢山の七夕会でした。
お家の方と書いた短冊を飾りました
色んな笹飾りを作りました
園長先生の願いごとも…
この日はHIDE笹川お兄さんのマジックショー
マジックにはビックリすることが沢山
そして、給食はバイキングでした
2025/09/25
夏のあそび
プール&泥んこ

暑い夏は、子ども達が大好きな水遊びや泥んこ遊びを、存分に楽しみました。泥んこでは砂と違う『どろ』の感触を体感しとても盛り上がっていました。
水って気持ちいいね
水鉄砲発射〜
泥んこもたのしいね
泥っておもしろい
2025/09/22